複数年一括入会後、家族会員を追加した場合の家族会員年会費は1年ごとの支払い...
個人会員の有効期限が複数年先まである場合、家族会員につきましては個人会員の有効期限年にかかわらず1年ごとのお支払いになります。 なお、家族会員の有効期限月は当該個⼈会員の有効期限月と同⼀になるため、ご入会の時期によっては初年の会員有効期限が1年未満になる場合があります。 詳細表示
指名入会とは、 10年以上ご継続いただいている個人会員の方が退会される場合、ご指名いただいたJAF未入会者のご家族1名に限り、入会金無料で. 個人会員に入会できる制度です。 ※個人会員としての継続していた加入期間を新たに入会される方に引き継ぐことはできません。 詳細表示
ドライブマップを申し込んだのですがどのくらいで送られてきますか。
ページからお申し込み後およそ一週間でお手元にお届けいたします。 家族会員はお申し込みできませんので、個人会員が申し込む必要があります。 個人会員のJAFマイページからお申し込みをお願いたします。 詳細表示
口座自動振替を利用している場合、JAFマイページから継続手続きはできますか?
口座自動振替をご利用の場合も、クレジットカードでのお支払いであればJAFマイページで継続のお手続きができます。 ※JAFの有効期限の前月末日までにお手続きが必要です。 例えば4月末日がJAF会員の有効期限の方は、3月末日までにお手続きが必要です。 お申し込みがない場合は、お手続き前の... 詳細表示
有効期限は個人会員と同一になり、次年度以降は個人会員の年会費と合算して請求します。 詳細表示
個人会員と家族会員の同時入会の場合、コンビニ支払いで手続きはできますか?
ホームページを利用し個人会員と家族会員の同時入会を申し込む場合、仮会員証を複数枚発行できないためコンビニ支払いで手続きができません。 クレジットカード払いもしくは、d払い(ドコモ)でしたら、インターネットでのお手続きが可能です。 個人会員について > 新規で個人会員と家族会員に同時入会するよりお手続きください。 詳細表示
JAFMateは、個人会員、法人会員に1冊お送りしています。 家族会員、法人会員車両ごと、リース車両にはお送りしていません。 詳細表示
家族会員の会員番号は個人会員の会員番号と下1桁のみ異なります。 個人会員会員番号 ●●●●-●●●●-●●●0 1人目家族会員会員番号 ●●●●-●●●●-●●●1 2人目家族会員会員番号 ●●●●-●●●●-●●●2 詳細表示
家族会員の方へは無料提供枠はございませんので、一般価格と同じ実費をご負担いただくことでドライブMAPをご提供しています。 なお、家族会員はマイページからのお申し込みができませんので、個人会員が申し込む必要があります。 個人会員がJAFマイページにご登録されている場合はそちらからお申し込みをお願いし 詳細表示
ご家族(1親等以内)の方のクレジットカードであればお手続きできます。 必ずクレジットカードをお持ちの方の同意を得て、お申込みください。 詳細表示