再発行可能ですので、総合案内サービスセンターへ会員ご本人様から直接ご連絡ください。 なお、JAFマイページであればウェブから継続手続きが可能で、再発行の必要がございません。 クレジットカードでのお支払が可能ですので、この機会にご利用ください。 ※有効期限より4カ月を過ぎますと会費未納によ... 詳細表示
クレジットカード自動振替の場合、引落し日はいつになりますか。
クレジットカードの引落とし日につきましては、カード会社ごとに異なるためクレジットカード会社にご確認ください。 なお、クレジットカード会社に対して、有効期限月の月初に請求を行っております。 詳細表示
家族のクレジットカードもしくは銀行口座でJAF年会費の自動振替を申し込めますか?
JAF年会費の自動振替については、ご本人のクレジットカード・銀行口座以外に、ご家族の方のクレジットカード・銀行口座でも申込むことができます。 必ずクレジットカード・銀行口座をお持ちの方の同意を得て、お申込みください。 お手続きはJAFマイページ内の会費自動振替からご利用いただけますので是非ご利用く... 詳細表示
クレジットカードのポイントでJAF年会費を支払う手続き(交換手続き)をした...
三井住友カード(株)、DCカード(三菱UFJニコス)、(株)クレディセゾンの3社のカードをお持ちの場合、クレジットカードのポイントでJAF年会費を支払うことができます。 手続きに関しましては有効期限月8ヶ月前から有効期限月の3ヵ月前までにカード会社にてポイント交換手続きが完了している必要があります。手続きが... 詳細表示
家族会員の継続会費は当該個人会員と合算し個人会員宛にご請求いたします。継続の方法についてはこちらをご覧ください。 また、個人会員の会費を他の方法(先払いやポイントなど)でお支払い済みの場合は、家族会員のみの継続会費を、個人会員あてに請求(払込用紙や自動振替)いたします。 詳細表示
25件中 21 - 25 件を表示