会費自動振替の解約をご希望の場合には、総合案内サービスセンターへ会員ご本人様より直接ご連絡ください。 なお、個人情報の保護により、メールやweb上では受付ることができませんのでご了承ください。 詳細表示
記念品は、ご友人、知人の入会手続きが完了後約2~3週間でお届けします。ご入会者が手続きされて3週間以上経っても記念品が届かない場合には、お手数ですが総合案内サービスセンターで承りますので会員ご本人様より直接ご連絡をお願いいたします。 詳細表示
ご紹介についてはJAFメイトの専用用紙、総合案内サービスセンターまたはJAFホームページ内「会員紹介」からお手続きいただけます。 ご友人、知人をJAFにご紹介いただき、その方がご入会された場合、ご紹介者に紹介ポイント(次回継続時に1ポイントにつき400円割引)または記念品をプレゼントしています。 ※紹介ポイント・... 詳細表示
会費自動振替の個人会員の皆様へは、原則5年間有効のプラスチック会員証をお届けしておりますが、ご継続10年ごとの会員証色分けにともない、色の変わる年と会員証発行の年を合わせるために、平成21年4月以降に発行される最初の会員証につきましては、発行時期により、有効期間を最短1年間から最長5年間とする調整をさせていただい... 詳細表示
会員証の氏名欄にローマ字表記をご希望の場合には、総合案内サービスセンターへ会員ご本人様より直接ご連絡ください。なお、会員証はお手続き後約3週間でお送りします。 詳細表示
JAF会員であれば、AAA・JAF「Show Your Card & Save®(SYC&S®)ロゴ・ステッカー等」を掲示している海外の施設で割引等の優待サービスを受けることができます。 FIA(国際自動車連盟)のマークはこれに加盟している外国クラブでJAF会員証を提示すると、そのクラブ会員に準じたサービスを受け... 詳細表示
複数年会員証とは、複数年(最長5年)ご使用いただけるプラスチック製の会員証です。 お支払方法に応じて以下のような複数年会員証をお送りしております。 [会費のお支払いに自動振替をご利用いただいている会員] 発行から最長5年後の有効期限の複数年会員証 [入会手続きと同時に会費自動振替をお申し込みいただいた... 詳細表示
会員証のお届けは、お申し込み・継続方法により時期が異なります。 以下をご確認いただき、時期を過ぎても到着していない場合はJAF総合案内サービスセンターへお電話ください。 [新規入会] お申し込みから約3週間でお送りします。 [払込用紙での継続] お手続きいただいてから約3週間でお送りします。 [... 詳細表示
会員証の名義は変更できません。 会員ご本人さまが車に乗らなくなり、代わりに他のご家族が加入したい場合などは 会員ご本人さまは退会のお手続き、他のご家族はご加入のお手続きが必要になりますので、 JAF総合案内サービスセンターへお電話ください。 なお、10年以上ご継続の個人会員が、高齢、運転免許証を返上す... 詳細表示
会員種類の変更は、JAF総合案内サービスセンターへお電話ください。 JAF一般会員の種類には3種類(個人会員、家族会員、法人会員)あります。 法人会員以外の会員につきましては、以下①~③の変更が可能です。 加入期間についても引き継げます。 ①個人会員から家族会員 ②家族会員から個人会員 ③家族会員から他... 詳細表示