会員数1,938万人。JAFは健全なくるま社会の発展に貢献します。
JAFマイページ
各種手続き
文字サイズ変更
S
M
L
FAQ目次
>
会員手続きなど
>
各種変更手続き
>
結婚や独立をしたので会員種類を変更したいです。
戻る
No : 15
公開日時 : 2014/08/27 14:25
更新日時 : 2019/02/15 13:04
印刷
結婚や独立をしたので会員種類を変更したいです。
カテゴリー :
FAQ目次
>
会員手続きなど
>
各種変更手続き
FAQ目次
>
会員手続きなど
>
家族会員
回答
会員種類の変更は、
JAF総合案内サービスセンター
へお電話ください。
JAF一般会員の種類には3種類(個人会員、家族会員、法人会員)あります。
法人会員以外の会員につきましては、以下①~③の変更が可能です。
加入期間についても引き継げます。
①個人会員から家族会員
②家族会員から個人会員
③家族会員から他の個人会員の家族会員
いずれの場合にも入会金はいただきませんが、専用の払込用紙(郵便局専用)による、
変更後の会員の種類に応じた所定の年会費が必要になりますのでご了承ください。
※法人会員への移行や、法人会員からの移行はできません。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
結婚(離婚)したので、会員証の名前を変更したいです。
個人会員から家族会員へ変更したいのですが。
会員証の名義を家族に変更できますか?
入会手続きをしたいです。
個人会員が5年一括で支払っている場合、家族会員の会費は1年ごとの支払いは可...
TOPへ