パソコン内のエクスプローラー等のアクセスデータに、エラーデータが残っていることで、不具合が生じている可能性がございます。
下記に操作手順を記載いたしますので、「一時ファイル」の削除を試してみていただきますようお願いいたします。
ただし、パスワードデータの削除はお奨めしません。
【キャッシュ(閲覧履歴)削除方法】
◆chrome
①メニューより「履歴」、「閲覧履歴データの消去」をクリック
②次の期間のアイテムを消去「すべて」を選択
③「閲覧履歴」「ダウンロード履歴」
「キャッシュされた画像とファイル」「Cookieと他のサイトやプラグインのデータ」
にチェックを入れ『閲覧履歴データを消去する』をクリック
④消去完了後、はキーボード上段の「F5」キーを押して、ページの再読み込みを実施する。
※インターネットの更新ボタンでも良い
以上の方法にて、JAFナビにおける以前の操作履歴を削除願います。
なお、本作業はブラウザが立ち上がっていれば、どのタイミングで実施いただいても結構です。