JAFを呼ぶ
入会する
マイページ
各種手続き
文字サイズ変更
S
M
L
FAQ目次
>
会員優待・割引サービス
>
JAF会員優待施設や利用方法
>
優待施設によって優待人数や割引内容が違うのはなぜですか?
戻る
No : 664
公開日時 : 2014/08/15 13:55
更新日時 : 2019/10/16 16:33
印刷
優待施設によって優待人数や割引内容が違うのはなぜですか?
カテゴリー :
FAQ目次
>
会員優待・割引サービス
>
JAF会員優待施設や利用方法
回答
優待内容が違うのは、各優待施設とJAFで個々に取り決めて、それぞれの優待施設側の条件で、サービスを提供していただいているからです。
さらに、全国にある同じ名前のチェーン店での優待施設の割引内容は統一されていますが、経営する会社が違う場合はそれぞれ優待条件が異なるときがありますので、ご利用される前に、優待内容を
ご利用ガイド
や
JAFナビ
などでご確認ください。
※
理由を入力後、『送信』ボタンをクリックしてください。
※
こちらの入力フォームからのお問い合わせ等は受付けできません。個人情報の入力はご遠慮ください。
関連するFAQ
ご利用ガイドに掲載されていない優待施設はありますか?
手元にある仮会員証でJAF会員優待施設を利用できますか?
会員優待施設の利用方法を教えてください。
JAFの会員優待施設はどのような施設がありますか?
通常のJAF会員優待割引以上に割引きのある会員優待はありませんか。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
コメント
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
TOPへ