個人会員です。個人事業名義口座や法人名義口座の自動振替登録はできますか。
登録は可能です。 振替口座の名義が個人事業名義や法人名義でも取扱ができます。 口座名義の変更につきましては、専用の用紙での届け出が必要になります。 JAFマイページの、『各種申込み資料請求』ページ内の、『資料請求』からお手続きください。 https://www.jaf.jp/ 詳細表示
5年一括支払いで入会した場合、5年後の自動継続は1年分となるのか、5年分一...
5年を過ぎた後の自動継続は、1年分となります。 5年一括支払いと同様に、2年一括支払い、3年一括支払いにつきましても、自動継続時のお支払いは毎年1年分ずつとなります。 またお引落の情報については、JAFマイページよりご確認いただけます。 詳細表示
継続払込用紙のコンビニエンスストアでの使用期限が切れてしまいました。このま...
継続払込用紙の使用期限は会員有効期限満了月の月末となります。 払込用紙の期限が経過した場合、継続のお手続きはできません。 新規入会手続きをお願いします。 詳細表示
再発行手続きは以下より承ります。払込用紙お届けまでに約1週間ほどかかります。 ・ウェブサイトでのお手続き:ウェブ案内ページ ・お電話でのお手続き:総合案内サービスセンター ※ご注意事項 有効期限を過ぎた後の継続手続きはできません。 有効期限満了月の月末までにご継続をお願いいたします。 ※ク... 詳細表示
クレジットカード自動振替の場合、引落し日はいつになりますか。
クレジットカードの引落とし日につきましては、カード会社ごとに異なるためクレジットカード会社にご確認ください。 なお、クレジットカード会社に対して、有効期限月の月初に請求を行っております。 詳細表示
家族のクレジットカードもしくは銀行口座でJAF年会費の自動振替を申し込めますか?
JAF年会費の自動振替については、家族の名義口座/クレジットカードに限り登録可能です。 JAFマイページでのお手続き/総合案内サービスセンターへのお問い合わせをお願いいたします。 ※クレジットカード・銀行口座名義人のご同意のうえお手続きください。 詳細表示
クレジットカードのポイントでJAF年会費を支払う手続き(交換手続き)をした...
三井住友カード(株)、DCカード(三菱UFJニコス)、(株)クレディセゾンの3社のカードをお持ちの場合、クレジットカードのポイントでJAF年会費を支払うことができます。 手続きに関しましては有効期限月8ヶ月前から有効期限月の3ヵ月前までにカード会社にてポイント交換手続きが完了している必要があります。手続きが... 詳細表示
家族会員の継続会費は個人会員と合算し、個人会員宛にご請求いたします。 また、個人会員の会費をすでにお支払い済みの場合、家族会員のみの継続会費を請求いたします。 ※各種継続方法についてはこちらをご参照ください。 ※ご継続状況の詳細は、JAF総合案内サービスセンターまでお問い合わせくださ... 詳細表示
28件中 21 - 28 件を表示