個人会員、家族会員につきましては、変更が可能です。 詳しくは、会員の種類変更についてをご覧ください。 https://jaf.or.jp/individual/join-us/procedures/membership-type-change ※法人会員への移行や、法人会員からの移行はできま... 詳細表示
JAFマイページまたは郵送での申し込みでお手続きが可能です。 変更手続きにお時間をいただくため、会員有効期限月の2ヶ月前末日までに下記のお手続きをお願いします。 ・JAFマイページ(個人会員がログイン時のみ利用可能) JAFマイページにログイン後「会員自動振替」よりお手続きを行ってくださ... 詳細表示
JAF会員証(プラスチック製の会員証)の有効期限(貸与期限)とJAFスマー...
●JAF会員証(プラスチック製の会員証)の有効期限(貸与期限)について 最長で5年間ご使用いただくため、会員証には貸与期限を記して発行しております。 会員有効期限につきましてはJAFスマートフォンアプリのデジタル会員証やJAFマイページでご確認いただきますようお願いいたします。 ●JAF... 詳細表示
JAFマイページ内、「継続・家族会員入会手続き」からクレジットカードにてお手続きいいただくか、総合案内サービスセンターにご連絡いただき、郵便局お支払い用の入会申込書をご請求ください。 家族会員の入会に関する詳細はこちらからご確認ください。 JAFの会員制度は「会員」である「個人」が加入する制... 詳細表示
個人会員の住所変更やメールアドレス・電話番号の変更は、JAFマイページから簡単にお手続きできます。 JAFマイページにログイン後、「マイページメニュー > 会員登録情報」から変更してください。 ※JAFマイページからお手続きされる場合、JAFマイページへの登録が必要です。 未登録の方... 詳細表示
個人会員・家族会員の方の場合、車の買い替えや複数になった場合でもお手続きの必要はありません。 会員ご本人さまが運転もしくは同乗されていれば、 ご自分の車以外(友人の車、レンタカーなど)であってもサービスを受けられます。 JAF諸サービスの対象については、こちらをご覧ください。 ... 詳細表示
会員番号は会員証でご確認をお願いいたします。 会員番号のお問合せにつきましては、ご本人様と特定させていただき、ご本人様のみにご案内できます。 会員様ご本人様から、総合案内サービスセンターに直接ご連絡ください。 詳細表示
結婚や離婚、改名等による氏名変更手続きは以下より承っております。 ご登録中のお名前を変更し、新しい会員証をお送りします。 お手続きはこちら ※ご本人からの申請のみ承ります。 ※名義変更は受付対象外となります。 ※家族会員からの住所変更手続きは承ることができません。 ... 詳細表示
各会員種類によって異なります。 【個人会員】 入会金2,000円、年会費4,000円です。 クレジットカードでのお支払い、もしくは複数年分をまとめてお支払いしていただくと入会金が割引になります。 詳しくはこちら。 【家族会員】 入会金無料、年会費2,000円です... 詳細表示
残高不足等で引落し予定日に年会費の引落しができなかった場合は、ご継続月の翌月に再請求をします。 再引き落とし日までに口座にご入金をお願いします。 また、「JAF年会費再引落しのご案内」ハガキをお送りいたしますのでご確認ください。 詳細については、総合案内サービスセンターまでご連絡ください。 ... 詳細表示
110件中 1 - 10 件を表示