JAFが発給するモータースポーツライセンスは、ライセンスカードに記載された年の12月31日まで有効です。翌年への更新受付期間は、ライセンス有効年の11月1日から翌年の12月31日までとなっています。この日までに更新手続きを行わないと、ライセンスは失効しますのでご注意ください。 なお、ライセンス更新時にはJAF個... 詳細表示
JAFが発給するモータースポーツライセンスは、ライセンスカードに記載された年の12月31日まで有効です。 毎年滞りなく競技会に出場するために、翌年への更新手続きは年末までに行う事を推奨いたします。 なお、ライセンス更新時にはJAF個人会員が有効であることが必要ですので、会員の継続手続きをお忘れないようお願... 詳細表示
競技会出場記録カード、あるいは健康管理カードを紛失しました。どうすればいい...
モータースポーツマイページにご登録いただきますと、そちらから公認競技会出場記録/役務カード・健康管理カードを含んだ「運転者仮ライセンス」を印刷できます。 ・モータースポーツマイページ(MSマイページ)にログイン ・画面中央のタブから「ライセンス情報」をクリック ・「Myライセンス」から「自分の名前」... 詳細表示
モータースポーツで聞く「メディカルフォーム」はどうやって取得しますか?
メディカルフォームとは、国際格式の競技会に参加する際に必要となる健康診断カードです。 発行手順は、以下のとおりです。 (1)発行希望者は、申請書とメディカルフォームをダウンロードしA4の普通紙に印刷してください。 (2)発行希望者は、ANNUAL MEDICAL EXAMINATION右... 詳細表示
ライセンス更新案内はがきで、上級・降格更新、追加・削除等の申請はできますか?
ライセンス上級・降格更新、追加・削除等に関しては、更新のご案内はがき(コンビニ払い)での申請はできません。 その場合は、お手数ですが、下記の通り郵送による更新申請、または支部窓口への来店による申請となります。 1) 郵送による更新申請(現金書留郵便) JAFホームページから「ライセン... 詳細表示
モータースポーツライセンスの更新時に顔写真を変更したいのですが、可能でしょうか?
モータースポーツマイページ(MSマイページ)より更新手続きをしていただく事で顔写真の変更が可能です。ログイン後、「ライセンス申請」で手続きしてください。 ※【ライセンス申請用顔写真について】 更新・再発行時にライセンス写真の変更を希望する場合、必ず下記の要領に従って画像ファイルをアップロードしてください。また... 詳細表示
サーキット走行を行なうためには別途、各サーキットが発行するサーキットライセンスが必要となります。 詳しくは各サーキットへ直接お尋ねください。 詳細表示
身体に障がいがあるのですが、モータースポーツライセンスは取得できますか。
国内競技規則細則 JAFスポーツ資格登録規定第3章第2条1. 1)および第3条に基づき、何らかの障がい者手帳をお持ちの方は、競技運転者許可証の新規取得および上級申請の際に、許可証を取得する適性についてJAFの審査を受け承認を得ることが義務付けられております。 審査を希望される方は、 モータースポーツマイページ... 詳細表示
モータースポーツライセンスを紛失したのですが、再発行はできますか。
モータースポーツマイページ(MSマイページ)より申請いただく事で再発行が可能です。 料金につきましてはこちら(四輪/カート)をご覧ください。 モータースポーツマイページ(MSマイページ)>ログイン>ライセンス申請>ライセンス区分(四輪 or カート)を選択し「再発行申請」をチェック>「ライセンス申請前誓約」に... 詳細表示
海外へ長期間行くのでライセンス更新手続きができないのですが、どうすればよい...
ライセンス更新はモータースポーツマイページ(MSマイページ)からお手続き可能です。 なお、ライセンスカードの発送は、JAFにご登録いただいている日本国内のご住所(JAFメイト誌の送付先)宛に普通郵便で送付いたします(海外への発送は出来かねます)。 また、クレジットカード会社の仕様やセキュリティにより、海外... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示