10件中 1 - 10 件を表示
デジタル会員証とプラスチック会員証の有効期限が違うのはなぜですか?
JAFスマートフォンアプリ内のデジタル会員証(JAFマイページ)の有効期限は、サービスを受けることができる会員としての有効期限です。 ※会費お支払い完了ごとに更新します。 プラスチック会員証の有効期限は、会員証をご使用いただける有効(貸与)期限です。 そのため、デジタル会員証(JAF... 詳細表示
デジタル会員証があれば、プラスチック会員証は破棄してもよいですか?
プラスチック会員証は、捨てずに大切に保管ください。 デジタル会員証をご利用している方は、JAFのサービスご利用時にプラスチック会員証の提示は不要となりますが、JAF会員番号はプラスチック会員証でしか確認ができません。 JAFスマートフォンアプリや、JAFマイページなど JAFが提供する各種のウェブ... 詳細表示
2台以上のスマートフォンで同時にご利用いただけません。 ご利用開始後、お使いのスマートフォンを変更することはできます。 詳細表示
ロードサービスや優待施設利用の際、プラスチック会員証とデジタル会員証どちら...
どちらをご提示いただいてもサービスをご利用いただけます。 ただし、ご利用は会員ご本人に限ります。 詳細表示
お支払いいただいてから3~4日後に更新されます。 お手続き後、即時更新されます。 有効期限月の第4営業日後に更新されます。 振替日から5~7営業日後に更新されます。 詳細表示
デジタル会員証が使えるようになるとプラスチック会員証は発行されるのですか?...
デジタル会員証をご利用いただいた場合でも、プラスチック会員証は発行いたしますのでご安心ください。 また、デジタル会員証ご利用開始後、お持ちのプラスチック会員証を返却する必要はありません。 詳細表示
JAFロゴマークが点滅していますが、なぜ点滅させているのですか。
ロゴマークの点滅は、一目で有効であることを示すための仕様となっております。 有効期限切れとなった場合は、JAFデジタル会員証の券面に赤字で「有効期限切れ」という文言が表示されます。 詳細表示
現在、会員の皆様にはプラスチック製会員証を発行しておりますが、会員優待施設やロードサービス等をより身近にご利用いただくために、スマートフォンにJAF会員証を表示することができる機能です。 詳細表示
デジタル会員証は山間部等、通信圏外でも使用することができますか。
デジタル会員証はアプリを起動する際、会員の有効性を確認するため通信を行います。 通信圏外では直近で通信を行った情報を表示しますのでご利用可能です。 詳細表示
継続手続きが完了し、JAFマイページの情報が更新され次第、デジタル会員証の情報も更新となり利用できるようになります。 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示