タイヤ貸し出しサービスのタイヤはどこに返却すればよいでしょうか。
・宅配で返却 ・・・宅配で指定の返却先にお送りください。 ・基地に返却 ・・・JAFロードサービス基地に直接ご返却ください。 ・自動車販売店に預ける・・・対象店舗をご案内しますので、現場のロードサービス隊員にご確認ください。 ※返却方法は状況により指定させていただく場合が... 詳細表示
二輪車(バイク)もロードサービス対象です。 ロードサービス内容は四輪車と同様です。 ≪関連リンク≫ ロードサービス対象車種 詳細表示
二輪車はタイヤ貸し出しサービスの対象外です。 タイヤ応急修理(後輪のみ)またはけん引・搬送で対応させていただきます。 ≪関連リンク≫ タイヤ貸し出しサービス 詳細表示
後輪タイヤ(チューブタイヤ除く)のパンクのみ応急修理できます。 ただし、後輪タイヤにおいてもタイヤの損傷状態によって応急修理できない場合があります。 前輪タイヤは、再度エアーが抜けた場合にハンドルを取られ、事故につながる危険があるため、応急修理をしておりません。 チューブタイヤおよび前輪... 詳細表示
電気自動車(BEV車)でもJAFロードサービスをご利用いただくことは可能でございます。 (JAFロードサービス作業対象車種に限ります) ガソリン車やハイブリッド車と変わらないロードサービスをご提供しております。 故障や事故などでお困りの時には電気自動車(BEV車)でもロードサービス救援コールへご連絡をお願い... 詳細表示
電気自動車(BEV)が電欠しました。どのような作業ができますか。
電気自動車(BEV)の電欠(走行用バッテリーの電力不足)時の対応としましては、 基本的にはお近くの充電スポットまでの搬送をしております。 一部地域におきましては、 ロードサービス現場での充電作業の実証実験を開始しております。 ●EV充電サービスについては下記URLをご確認ください ... 詳細表示
電気自動車(BEV)のバッテリーが上がりました。充電はできますか。
電気自動車(BEV)にはバッテリーが二つ搭載されています。 システムを起動するときに使用する「補機バッテリー」と走行に使用する「走行用バッテリー」です。 補機バッテリーが上がった場合には、ジャンピング作業などにより応急復旧が可能です。 (バッテリーの状態などによっては応急復旧できない可能... 詳細表示
会員ではない方でも、ロードサービスをご利用いただけます。 ただし、救援混雑時は会員を優先しお断りすることがございますのでご了承ください。 ロードサービス料金はこちらをご覧ください。 ※料金はロードサービス作業終了時、救援現場にて現金もしくはクレジットカードでお支払いいただきま... 詳細表示
ロードサービスの救援現場で入会および会員扱いでのサービスは受けられますか?
会員ではない方がロードサービスをご利用になる際、所定のロードサービス料金をいただきます。 ロードサービスの現場でご入会いただけますが、当該ロードサービス料金は会員扱いとはなりません。 ロードサービスの現場で入会した際、その場で仮会員証が発行されます。 仮会員証が発行された後、... 詳細表示
49件中 41 - 49 件を表示