ロードサービスの救援現場で入会および会員扱いでのサービスは受けられますか?
会員ではない方がロードサービスをご利用になる際、所定のロードサービス料金をいただきます。 ロードサービスの現場でご入会いただけますが、当該ロードサービス料金は会員扱いとはなりません。 ロードサービスの現場で入会した際、その場で仮会員証が発行されます。 仮会員証が発行された後、... 詳細表示
個人会員のお客さまから、個人会員、家族会員の有効期限をもっての退会手続きを受付けております。 詳しくは、退会についてページをご覧ください。 https://jaf.or.jp/individual/join-us/procedures/unsubscribing 「ウェブで退会手続きを行う」ボタンからお... 詳細表示
退会(期限途中に会員から申し出た退会、除名による退会)する場合、会費の返金はありません。 ただし、複数年一括支払いの場合は、まだ達していない年数分を返金します。 その際、複数年一括入会で割引した金額を頂戴した上での返金になりますのでご了承ください。 ※複数年会員中途退会時における当該... 詳細表示
JAFの会員規則上、会員証に記載されているご本人さま以外の名義への変更はできません。 ご本人さまに代わって新規入会を希望される方がいる場合、退会手続き/新規入会手続きの両方が必要です。 お手数ですが総合案内サービスセンターまでお問い合わせください。 詳細表示
家族会員が独立したのですが、登録内容を変更する必要がありますか?
家族会員は、個⼈会員と同居または生計を一にするご家族(※)を対象としております。 ※家族とは民法に定める親族のことをいいます。ただし、パートナーを含みます。 ※生計を一にする家族であれば、⼀時的な別居(単身赴任や学生の方)でもご⼊会いただけます。 上記に該当しない場合、個... 詳細表示
JAFの入会金・会費は「非課税」です。 ただし、個人会員の会費および法人会員の法人特定会費には、機関誌代(440円+消費税10%の44円=484円/年)が含まれています。 詳細表示
JAFカード(クレジットカード機能付き会員証)の登録を変更したいです。
JAFカード(クレジットカード機能付き会員証)のクレジットカード会社を変更する場合は、お手元のJAFカードを一旦ご解約していただき、新たに変更を希望するクレジットカード会社へお申込みいただきます。 お手数ですが所定の用紙でのお届けが必要となりますので、ご希望の際は、総合案内サービスセンターへ会員ご本人様より直接... 詳細表示
JAFの会員規則上、会員ご本人さまにサービスが適用されるため、名義の変更はできません。 家族会員のご変更については、現在の会員の退会手続き/新規ご入会手続きが必要となります。 詳細表示
有効期限内に総合案内サービスセンターへお問い合わせください。有効期限月満了までに4,000円(個人会員年会費)をお支払いいただくことで、家族会員から個人会員へご変更いただけます。 ※本手続きでは入会金は不要です。 会員の種類変更について | JAF 詳細表示
モータースポーツマイページから国際ライセンスの更新申請をしたいのですが、F...
入力必須項目になっています。国際ライセンス取得の際に受講して合格した証明書(PDFファイル)に記載された日付と受講終了番号(英字と数字)を入力してください。不明な方は、「受講日」には申請日(例:2025/4/1)を、「受講終了番号」には半角数字で「000000」と入力してください。 詳細表示
114件中 11 - 20 件を表示