継続払込用紙に記載されているバーコードをスマートフォンで読み込み、決済サービスの残高からお支払いいただけます。決済手段はPayPay/au PAY/PayBよりご選択いただけます。 ※各サービス提供会社のポイント等の利用条件・特典内容につきましては、各社アプリ・ホームペー ジ等にてご確認ください。 詳細表示
JAF年会費請求まとめサービスで支払っていますが、今後の支払方法はどのよう...
「JAF年会費請求まとめサービス」とは、企業様や生協様等を通じて、JAF年会費をお支払いいただくことができるサービスです。社会情勢の変化やシステム移行に伴い、2022年1月をもって終了いたしました。 会員有効期限前月に払込用紙を送付いたしますので、ご自身でのご継続をお願いいたします。また、JAFマイ... 詳細表示
同居または生計を同一にする方であれば、お申し込みが可能です。 詳細表示
有効期限が切れた場合、継続のお手続きはできません。こちらから新規ご入会手続きをお願いします。 ※年会費自動振替登録をいただいているお客様で振替ができなかった場合、別途再引落し等のご案内をお送りしております。 ※再入会専用の手続きはございません。また、継続年数や永年継続会員サービスの引継ぎはございません。 ... 詳細表示
d払い(ドコモ)は継続年会費のお支払いにはご利用になれません。 なおdカードによるお支払いでご継続いただくことは可能です。 継続手続きの詳細については、こちらをご覧ください。 詳細表示
JAFスマートフォンアプリがあれば、プラスチック会員証は破棄してもよいですか?
プラスチック会員証は、捨てずに大切に保管ください。 JAFスマートフォンアプリや、JAFマイページなど JAFが提供する各種のウェブサービスおよびアプリについてJAF会員番号が必要となる場合がありますので、お手元に保管くださいますようお願いいたします。 詳細表示
お支払いいただいてから2営業日~1週間後に更新されます。 お手続き後、即時更新されます。 有効期限月の第4営業日後に更新されます。 振替日から5~7営業日後に更新されます。 お支払いいただいてから2営業日~1週間後に更新されます。 詳細表示
デジタル会員証が使えるようになってもプラスチック会員証は発行されるのですか...
デジタル会員証をご利用いただいた場合でも、プラスチック会員証は発行いたしますのでご安心ください。 また、デジタル会員証ご利用開始後、お持ちのプラスチック会員証を返却する必要はありません。 詳細表示
スマートフォンを機種変更した場合、どのような手続きが必要ですか。
①機種変更前にログアウトしていた場合 新端末でアプリをインストールしてログインしてください。 ②ログアウトせずに機種変更をした場合 JAFスマートフォンアプリはスマートフォンの機種変更やログアウトをせずにアプリの再インストールをした場合には“端末連携解除”のお手続きが必要となります。 “端末連... 詳細表示
113件中 41 - 50 件を表示