。 [払込用紙・マイページからの継続] 毎年の発行はございません。 貸与期限が満了の場合、お手続きいただいてから約3週間でお送りします。 ※2022年4月より複数年(最長5年)ご使用いただく複数年会員証を発行しております。 ※ご継続手続きは今後も1年毎です。 ※関連するFAQ [金融機関 詳細表示
ご紹介については、「JAFマイページ」または「総合案内サービスセンター」からお手続きいただけます。 ご紹介いただいたご友人、知人、ご親戚が、個人会員または法人会員にご入会されると、ご紹介者とご入会いただいた方全員にもれなく次回ご継続にご利用いただけるポイントをプレゼントいたします。(紹介者1名ごとに400ポイント 詳細表示
JAFライセンスは更新が必要ですか。また、更新申請手続きはどのようにすれば...
JAFライセンスの有効期限は発給年の12月末日であるため、毎年更新する必要があります。 一年間更新しないと更新資格が完全に失効します。 JAFライセンスの更新申請についてはこちらのページをご参照ください。 また、JAFマイページからクレジットカードで更新手続きも可能です。(注:上級申請や写真変更は 詳細表示
JAFライセンスはいつまで更新できますか。また、JAFマイページからはいつ...
ライセンスに表記されている有効年の翌年12月末日まで更新が可能です。これを過ぎた場合は更新資格が失効し、更新できなくなります。この場合、新たに最初からライセンスを取得していただく必要がありますので注意が必要です。 JAFマイページでも、競技会の出場実績を確認する必要がある種類のライセンス、18歳未満の方の 詳細表示
海外へ長期間行くのでライセンス更新手続きができないのですが、どうすればよい...
クレジットカードをお持ちであれば、JAFマイページから手続きが可能です。 ただし、ライセンスの発送先はJAFにご登録いただいている日本国内の住所へのお届けとなります。 詳細表示
モータースポーツライセンスを紛失したのですが、再発行はできますか。
再発行は可能です。 ただし再発行料が必要となります。 再発行料につきましてはこちらをご覧ください。 JAFマイページから申請が可能です(クレジットカード使用) 詳細表示
アカウントがロックされ、JAFマイページやJAFスマートフォンアプリへログ...
ログイン(または登録)に失敗し「アカウントがロックされています。」と表示された場合、数回の間違いであれば時間を空けてから再度、JAFマイページやJAFスマートフォンアプリへアクセスしてください。 ロックは30分程度で自動的に解除されます。 さらに何度か続けて間違えた場合は、自動的に解除されませんので 詳細表示
JAFマイページ登録の際、登録内容が違うと表示され登録できない場合は、入力内容(生年月日、電話番号など)が正しく入力されてるかご確認ください。 正しく入力されているにもかかわらずエラーが出る場合は、JAFへの登録が誤っているか、登録されていない可能性があります。 詳細を確認のうえ正しいお客様情報を 詳細表示
JAFマイページのロードサービス履歴とは、どのようなものですか?
2006年4月以降に利用されたことのあるロードサービス情報(日時、場所、トラブル内容など直近10件分)を表示しております。 またJAFでは、お客様のロードサービス利用履歴は個人情報のひとつとして管理をさせていただいております。 そのため、詳細につきましてはご本人様の「個人情報の開示」請求に基づき利... 詳細表示
一時休会の会員で、家族のみの継続手続きがあるが、マイページで手続きできますか?
一時休会の会員はマイページをご利用いただくことができません。 一時休会の会員で、家族のみの継続手続きがある場合の手続きにつきましては総合案内サービスセンターまでご相談ください。 詳細表示
92件中 1 - 10 件を表示